![]() |
![]() |
2000年7月15日。 すべてのインディーズ・フィルムメーカーが渋谷にあつまる。 1996年、日本の自主映画制作者たちに新しいムーブメントを起こした、タマゴのマークでおなじみの「インディーズムービー・フェスティバル」。2000年3月に第3回の募集を締切り、初回からの応募作品総数は2000作品を超えました。参画した自主制作監督をはじめ、音楽クリエイター、役者など、ゆうに5000人以上がその制作に携わっており、ビデオレンタルの回転数やハガキ投票、CS放送の視聴投票などを含めて50万人以上の観客の方々に参加いただきました。 [independent:独立、ほかの影響を受けない]この言葉が意味するように、参画したすべての人々、すべての作品がこの真の精神を忘れないでほしい。そこで21世紀に向け、さらにインディーズたちの熱いネットワークとムーブメントを広げるため、本年度より毎年一度の「インディーズムービー・フェスティバル・サミット」を開催することになりました。 [メジャーシーン:商業主義、システム主導主義]に組み込まれることなく、オリジナリティあふれるスタイルを貫く。そんな、日本の映画界の将来を担うであろう“金のタマゴ”を見い出すため、また未知の才能との出会いを待ち望む全国の映画ファンのための「インディーズムービー・フェスティバル」を、皆様方と共に盛り上げていきたいと思っております。
おかげさまでサミット2000は終了いたしました。 インディーズムービー・フェスティバル・サミット2000 日時 平成12年7月15日(土) 会場 神宮前スタジオ(Aスタジオ) 入場料 1500円(税込) 定員 プレス200名(事前登録が必要 問い合わせTEL: 03-5549-9205) 主催:インディーズムービー・プロジェクト実行委員会
■7月15日(土) タイムスケジュール たくさんのご来場、ありがとうございました。 ※プレス関係の方のご入場は、お手数ですが事前登録をお願いしております。詳しくは、インディーズ事務局・広報担当(03-5549-9205)へお問い合わせください。 |